2018年4月13日、違法アニメの宝庫「anitube」が閉鎖に追い込まれました。
何が起きて、今後どうするべきなのか、真摯に情報発信させていただきます。
移動メニュー
ネット好きなら誰もが目にした事はあるであろう、大量にアニメを違法にアップロードし、不特定多数の人へアニメを視聴可能にしていたサイトです。
ダウンロードをせずに、ストリーミング状態で視聴しているだけなら違法性はない為、利用していた人も多いはず。
※録音・録画は法律違反として捕まります。
しかし、画質レベルが高いとは言い切れない為、作品ごとのクオリティを最大限に感じられなくなるというデメリットもあります。
2018年4月13日に日本政府はAnitubeを日本からアクセスをブロックするようにと、各インターネットプロバイダに要請を行いました。
その後4月16日ころから「Error 502」や「Error 521」といったエラー表示によりアクセスが出来なくなったという人達の声が相次いでいます。
また、このブロッキングはanitubeだけでなく著作権の侵害が著しいとされる漫画村と、MioMioも対象になりました。
あからさまに違法なアップロードを行っているサイトはanitubeに関連性が強いAnitubeXやanitube.biz、B9DMの後継サイトの9GOODアニメやKissAnimeなど、anitube以外にも多くあります。
※危険ですのでアクセスしないでください。
anitube以外のサイトでも視聴はできますが、違法性は変わりません。
むしろアクセス数が少ないマイナーサイトほど、政府の目が届きずらくて、動画を視聴する際の危険性が高くなる事は言うまでもありません。
違法サイトで何の登録・契約もなしに簡単に動画が視聴できるのは手軽で良いものの、セキュリティ面でのリスクがあるという点はご存知かと思います。
そうでなくても、有料のものを無料で視聴できている時点で大丈夫かな?と心配になるのが普通ですよね。
いくつかあるリスクのうち、以下3つをピックアップしてご紹介します。
ウィルスが混入する
個人情報が漏洩する
突然スマホやPCが重たくなる
それぞれ詳細を解説します。
まずよく聞く言葉だと思いますが、違法サイトを視聴中にいつのまにかウィルスがダウンロードされている事があります。
スパイウェアやマルウェアといった様々なたぐいのものがありますが、サイトを閲覧した履歴や検索した文字の履歴が見られたり、最悪のケースではネットバンクで保存していたパスワードが奪われて悪用されてしまう事もあります。
スマホやPCに保管しているパスワードが漏洩すれば保存しているデータはすべて閲覧・悪用されてしまいます。
直接お金に関係なかったとしても、メールやLINEやTwitterなど、悪用されてしまうと様々なトラブルに発展する可能性もあります。
ひと昔前では単純にイタズラ要素であった”重い”という症状も、最近ではBitコインという仮想通過で行われるマイニング処理の為に悪用されています。
具体的にはサイトにアクセスするとマイニングスクリプトというものが仕組まれてしまい、仮想通過の発掘作業に一役買わされることになり非常にパフォーマンスが奪われるそうです。
重たくなるだけ。なら別に危険じゃないと思うかもしれませんが、アクセスをする事で日々の動作が気になって仕方がなくなると思います。
4月13日に日本政府が行ったブロッッキングに対するアニメ好き達の反応は以下の通りです。
等など、anitubeが完全無料である事のメリットを強く主張する人もいます。
しかし、AbemaTVやニコニコチャンネル、または有料の動画配信サービスでも無料や定額で見放題になったりと「安全」という最高の盾を持ちながらもアニメを視聴する方法は増えてきています。
アニメを1クール(12話)制作する為には2億円の資金が必要になるそうです。
「作画崩壊」というキーワードをYOUTUBEなどでよく見かけるようになりましたが、アニメ業界では厳しい売り上げ状況の中で制作している為、致し方ない点はあるのかもしれません。
それもanitubeのような違法サイトが当たり前のように存在し続ければ、経済が悪化し、次世代のクリエイター達が夢をあきらめ、私たちを感動させてくれる作品も減ってしまう事でしょう。
今回の件に関してネット上の声を調べてみましたが、anitube閉鎖が良いかどうかは明確な情報はなく、「だと思う」「きっとそうだ」等のあいまいな言葉ばかり。
でも、ニコニコアンケートで、以下のような結果が出ていました。
漫画村などの海賊版サイト対策に関するアンケート
ニコニコ利用者ともなれば大半はネット民なわけで、ネットに慣れてる人が多いと思われます。
そんなネット中級~上級者の多くがanitubeのブロッキングを支持したのです。
この結果は、著作権の問題を意識している事を表していると感じます。
感動を与えてくれるクリエイター達にエールを送りたい!という気持ちはあるわけですね。
当サイトからは、ブロッキングを支持した人達や今後、どのようにアニメを見たらよいのかお困りの人たちにオススメしたいサービスがあります。
それでは、anitubeに代わって安心してアニメを視聴できるサービスをランキング形式でご紹介します。
初回は31日間無料で利用できるところも多いので、サービスの品定めは十分にできます。
アニメ取り扱い数No.1だけあって、最新のアニメ作品はもちろん、過去の作品も取り扱いが多く、アニメ好きには是非契約してほしいサービスです。
その後も月額400円だけで済む点もリーズナブルで当サイトNo.1のおすすめサイト。
かつ、会員としてログインした後は、自分の好きなアニメ風にサイトの雰囲気を着せ替えできたり、様々なアニメランキングを見る事ができたりと、アニメ好きの為の良質なサイトになっています。
docomo契約者以外も契約OK!
アニメ取り扱いNo.1!
初回31日間無料キャンペーン中!
月額料金400円でリーズナブル!
当サイトではdアニメストア契約のやり方を紹介していますので、ご参考までください。
2018年のVOD利用者調査にて動画配信サービス利用者No.1になっているAmazonプライムビデオ。
アニメ好きというよりはショッピングもお得になったり、アニメ以外にも動画が見放題になります。
唯一、他動画配信サービスと違い、月額だけでなく、年額のサービスもあり、年額契約にすると1月あたり325円程と価格面で、様々なサービスが利用できるのに他社を圧倒する点が人気の理由かもしれません。
ネットショッピングをよく利用する人
音楽聞き放題サービスもあると嬉しい人
初回30日間無料キャンペーン中!
月額料金325円(年額契約)でリーズナブル!
当サイトでは以下のページにてAmazonプライムビデオを詳しくご紹介しています。
動画配信数が12万以上あり、アニメ、ドラマ、映画、バラエティ、音楽に加え、他社にはないグラビアやR18作品、雑誌、コミックの電子書籍サービスと多岐にわたってエンターテイメントを楽しませてくれるサービス。
月額料金が1,990円と多少高めに感じますが、ポイントも付与されて最新の映画なども無料で視聴できたり、なんといっても家族4アカウントで1,990円で済む点は他社で家族4人で1人ずつ料金がかかる事を考えると結果的に安くなったりもします。
その為、U-NEXTは比較的、家族での利用が良いかもしれません。
家族4人で利用できる!
グラビアやR18作品も豊富!
初回31日間無料キャンペーン中!
毎月1200円分のポイントで最新映画が無料!
当サイトでは以下のページにてU-NEXTを詳しくご紹介しています。
いかがでしたでしょうか。
当サイトではanitubeは無くなるべきサイトだと考えています。
違法サイトがあるから、DVDやグッズの売り上げが期待できると考える人がいますが、お金を出さない人の大多数は結局、何があってもお金をださないと思います。
TVでもAbemaTVでもニコニコチャンネルでも動画配信サービスでも、無料で最新の放送をしています。ただそれを見逃して怠けていた人たちが違法サイトに甘えているだけなんです。
本当に見たいなら、リアルタイムで視聴すれば完全無料で見る事ができます。
もし見逃したのであれば動画配信サービスの無料キャンペーンを活用すれば無料で視聴ができるんです。
もし有料サービスの無料期間が過ぎても大多数の動画配信サービスは、月額1,000円程度でお釣りが来る程の良心的な価格設定なんです。
もしその1,000円を払わなかったとしたら、たった月1,000円で何ができるでしょうか?
その1,000円、クリエイター達にありがとうという言葉を伝える代わりにカンパしてると考えたら、人間としても器が大きくなるんじゃあないでしょうか?
私は当サイトを運営する都合上、hulu、dTV、dアニメストア、U-NEXT、FODプレミアム、Amazonプライムビデオと様々なサービスを契約しました。もちろん、すべてのサービスを一度に観る時間もないため、無料期間中に解約したサービスもあります。
しかし、様々なサービスを受けて感じる事は無料キャンペーンのうちに品定めできる事がどれだけユーザーの事を考えてくれているのかがわかります。
当然です。継続で契約すれば毎月ランニングで売り上げが上がるため、なんとしても気に入ってもらいたいからです。
有料サービス側は本気でサービスを提供してくれているんです。
そのサービスを受け取る私たちも本気で無料サービスを利用したらいいんです。
遠慮はいらなくて、自然と好きなサービスを継続しているはず。そして、anitubeのような違法なサイトの存在をあしらい、堂々と合法な公式サービスを受けている自分にスガスガしさすら感じられるはずです。
当サイトから最後のお願いです。
「動画配信サービスで公式動画を観ましょう」
これだけです。
当サイトでも多くのアニメ作品を紹介していますので、好きなアニメを探してみてください。